キーワード:ハーブ 解除
お取引いただいているレストラン様からのつながりで、
ハーブのご注文をいただきました。

今、畑でどんなハーブが育っているのか実際に見ていただき、
お茶やスィーツ、フラワーアレンジに使うハーブを選んでいただきました。

19-04-14-22-20-59-115_decosmall

19-04-20-21-12-03-845_decosmall

19-04-20-19-45-41-380_decosmall

19-04-20-19-41-50-665_decosmall

19-04-20-19-49-21-712_decosmall

19-04-20-19-51-12-654_decosmall

お菓子用のハーブにはいろいろと加工をされて、たのしい仕掛けがあるようです。
おいしいと評判のパティシエの方なので興味津々です♪
ハーブの切り花のオーダーは数多くいただき、
ハーブブーケは定番ハーブだけでなくちょっと変わったものも入るよう。
(のぞきに行きたい~!)

明日、4/21(日)
熊本市中央区の長崎書店2階のショップにて。

「毎年クリスマスリースを作っていただくFLOWerの永野真理子さん。
いつも美味しいお菓子と紅茶で楽しませてくれるudanの古賀路恵さん。
お二人の世界に浸るイベントを開きます。

4月21日(日) 12時~14時
¥6,500  定員8名様

真理子さんに教わりながらハーブや春の花を使った”香りのブーケ”を作った後、
路恵さんのハーブを使ったお菓子と紅茶を数種類ご用意します。
ハーブの知識を勉強する会ではございませんが、ナチュラルハーブの
パワーを感じていただけると思います。」

詳細は以下のホームページをご覧ください。↓↓↓


Onthebooks(オンザブックス)

先週末は、社会福祉協議会主宰の

災害ボランティア養成講座がありました。


今後、どういった災害があるのかわかりませんし、

地域の避難場所や経路など

イマイチわかっていませんので、(いまだに異邦人~)

夫婦で参加してきました。

天草市災害ボランティア



市で配られる防災マップからのコピー

洪水や土砂災害が起こったときの浸水予想地区

災害マップ


・・・・・浸水予想地区に

駐在所、公民館、体育館、小中学校が入っています。。。

支所や福祉会館に行く場合、そこを通ったり橋を渡ったりしなければいけない人も出てくる?

(他の避難所に行かなければいけませんよね・・・)


指定避難場所には、「風水害」の場合に適した所と

「地震、津波、高潮」の場合に適した所があります。

が、実際におこったら混乱しそう。

特に私たちのような移住者は判断できないのではないか?と思います。


5年前の3・11を経験しているので、防災グッズの準備は万全なのですけどね。

(当時、夫婦別々で帰宅困難者になった・・・汗)


普段から安全な場所をチェックしておきたいと思います。


炊き出し訓練もしました。

非常食袋


赤十字の炊き出し用包装食袋(ハイゼックス)

この袋にお米と水を入れて、輪ゴムで口をとじて

大鍋の中に入れて炊くというもの。


炊飯


利点は、電気や炊飯器がいらない、

食器や箸がなくてもビニールを手で破いてバナナのように食べることができるので

(棒状に固まるので)

洗う手間が無いこと。


非常用

実際にやってみると、

袋の口がせまいのでお米がこぼれやすい、(紙コップをじょうごにしていましたが)

めもり通りにお米を入れたりお水を入れたりするのが難しくしていた人がいたり、

中の空気を抜いて輪ゴムでぴっちりとめるのも、手先を使うので

困難な人もいました。

食べるとき袋を破るのも手先に力が入らない人もいると思う。

炊き上がり


そういった意味では実際に訓練すると良い点悪い点がよくわかりますね。


最後に、シルバーファッションショーのチラシが!

高齢者ファッションショー


80歳以上のモデルさんたちが出演されるそうです!

女優の木内みどりさんもいらっしゃるようですね。

たのしそうだなぁ~~~♪


昨年、夫が栖本でのイベントに参加した時に、

参加者のお一人の方とハーブの話になり、ミントを頂けるという話になったようです。

その後しばらく音沙汰がなかったのですが、

先日、とれたて市場さんにその方から連絡がはいり、

ニホンハッカを市場さんにお願いして渡していただけるように頼んだようで

取りに来てね、ととれたて市場さんから連絡があったのでした。

ニホンハッカ

根っこ付きのりっぱなニホンハッカ。

匂いをかいでみるとメントールの強い香り!

鼻がスースとします!


我が家のミントたちも切ってきましたよ~

匂いくらべ

ミント3種

手前から

ホワイトペパーミント

ブラックペパーミント

ペパーミント


3種類ともハーブティーに使われるミント。


ニホンハッカはどんな使い方が合うのかな?


さっそく鉢に植え替えて育てていこうと思います。

ありがとうございました!


話はかわりますが

毎年、知り合いのかたから無農薬栽培のミカン(夏みかん)をいただくのです。

せっかくの無農薬のみかんなので、ピールを使ったお菓子作りを、これも毎年の恒例?になっています。

1つはマーマレード♪

糖分は50パーセント強ほど。


もう1つは、オランジェット♪

夏みかんのピール

(苦味をとるために3回ゆでこぼしをします)


ビターチョコ(板チョコ)をとかして

ピールにからませて完成。

オランジェット

あまりキレイにできていませんが

でも味はおいしい♪

冷蔵庫で冷やしてから食べるとアイスのようで

暑い日には最高!


ミントを使ったらどうだろうか?と夫。

ミントとチョコはテッパンだからイケルのではない?


チョコも余ったし、遊び感覚で作ってみましたよ。

チョコミント

でもこれが意外と美味しかったのでした!


ミントはブラックペパーミントを使ってみました。

ミント類の中では風味が強くてチョコに負けない味ですが

葉っぱの厚みが薄いので、食べ易さもあると思ったのです。


気楽に作る手作りお菓子も良いものですネ。



ニホンハッカ、植え替え

植え替えて、大切に育てますね。

ありがとうございました~♪


5月は一斉に花が咲き誇ります。

野菜も含めて・・・・・


一部をご紹介♪


ニゲラサティバ(ブラッククミン)

ニゲラサティバ


ニゲラ(クロタネソウ)

ニゲラ(クロタネソウ)


ルー(ヘンルーダ)

ルー(ヘンルーダ)


バレリアン(西洋カノコソウ)

バレリアン


パッションフラワー

パッションフラワー


サラダバーネット

サラダバーネット


エキナセア

エキナセア


ローマンカモミール

ローマンカモミール


ヤロウ(西洋ノコギリソウ)

ノコギリ草

昨日の午後からの雨で、今朝はすっかり雪も溶け

なんとな~くなま暖かい?朝です。雨あしは強いですが。


きのうは帰ってきてすぐに島旅さんへ送る野菜の収穫!

畑に積もっていたという雪(40cm?!)はほとんど無くなっていたので

野菜たちを収穫することはできました。

雪の重みで草丈の高いのは折れたり曲がったりしていたようですが

出来る限りの野菜を送ってくださいということで

雨の中、雪解けでぐちゃぐちゃの畑の中を夫が奮闘!!(スマンネ~~)

カブや大根、ミニキャロットなどの根菜類

イモ類

ちょっとワケあり?(ムシクイ)の葉物野菜(キャベツ、チンゲンサイ、小松菜、スイスチャード、赤玉チコリなどなど)

を収穫してきました。


こういう時には、ハウスやフレームがあると雨がしのげていいなぁ・・・と思います。

もちろん、リスクはあると思いますが。


手分けして梱包、納品書の作成、伝票書き(手がかじかんだぁ~~~泣)

なんとか、最終便に乗せることができたのでした。

(今回はきれいに拭いていません~~スイマセン)

---------------------------------------------------------------------------

我が家の庭では

ネモフィラ

(積雪でも元気なネモフィラ♪)


前回、アロエが雪の重みで倒れていて、枯れないかなぁ・・・・・ということを書きました。

アロエ


関東(東京)では絶対に!!雪が積もればアロエは即刻、黒ずんで枯れています!(確信)


でも、アロマティカスやプレクトランサスの多肉のハーブにはさすがにダメージが大きく

枯れた多肉ハーブ

すっかり溶けています。

挿し木で置いていた鉢を野ざらしのまま移動するのを忘れていました~泣


でも、ベランダの軒下に移動しておいたアロマティカスも黒ずんで痛んでいました。


鉢の中にあるツンツンとしたイネ科のはレモングラス、挿し木中でした。

これもダメかな?


同じ野外でも、こちらのプレクトランサスはなんとか持ちこたえたよう。

アロエとプレクトランサス

アロエに守られたのかな?

所々、枯れてはいますが。


大株に育ったレモングラスは、な~んとか・・耐えてはいるようです。

レモングラス

このハーブも関東なら絶対枯れていました!再生できず。

(もうちょっと小さい株ですが、経験済み)


株が大きくなるとある程度の寒さには耐えられるようで

ローズゼラニウム

この寒さに弱いと言われているローズゼラニウムは

葉っぱがぐにゃっと垂れていますが

しっかりと寒さに耐えています。

(2年生なので大株ではありませんが)


反対に、寄せ植え鉢で軒下に避難させていたローズゼラニウムは

枯れたローズゼラニウム

・・・・・ぐったりと萎れています。雪はかからなかったのですがね。

寒風にさらされたのでしょうか。

株が小さいということもあるとおもいます・・・

同じような大きさのローズゼラニウムで室内に入れて置いたのはイキイキとしてるんです。


外でも寒さにモノともしないもの、

軒下に移動させても枯れてしまうもの


耐寒性にはいろいろな条件が重なってのことと思います。


もういくつか寒さに弱いハーブをUPしようと思います。







前へ  1 2 3 4  次へ ]      19件中 6-10件