今年も稲刈りが始まりました。
・・・ココにたどり着くまで、いろいろ苦労があるようで・・・・・・
稲刈り
ジャンボタニシもそうなのですが^^;
今年は台風10号でバタバタと倒れ、
潮風に当たって稲の一部が枯れています。。。(塩害)
写真左下の林の一部が枯れているように、あちこちの山肌は所々、スカスカに葉っぱが無くなっています。


先日の大雨も心配していたのですが、やはり水が抜けないようで・・・
稲刈り
でももう刈り取る時期なのですね。
ぬかるんだ端の方は手刈りでやることに・・・汗

もう1枚の田んぼ、奥のほうの田んぼはなかなか水が抜けない所なので、
機械(手押し?)で刈り取った後は、掛け干しに決定・・・・・!(ェッ?)
掛け干しするのは3年目ぶりかな~~?天候に左右されて、畑に集中できないので、ここ2年ほどは刈り取り、脱穀、乾燥、は、機械を持っている村の人にお願いしていたのでした。
0.5反(5アール)とはいえ・・・稲束の量多い~~~!
稲刈り


1枚目の写真の1反の田んぼ(991.74㎡、10アール)は、機械でやってくれました~~~~
(良かった~~~~~~~)
1週間ほど干して(台風来ないで~)、脱穀、精米して出荷できます。
楽しみ♪


令和2年度は5月が最初の定例会でしたが、
コロナウィルスでの自粛のため中止となり、本日開催となりました。
ですが調理実習は無し。。。。。次回7月はあるかな~?未定です。
座学を2時間ほど行って終了となりました。
食改さん
今年のテーマは「高血圧予防について」。
これはちょっと身近な問題ですので、次回から身を入れて聞かなければ……!(←いつもそうしなさ~い!)

調理は、人数分の計量(食材や調味料)や、人数に合わせた盛り付け(数えられる具材は数をそろえる)がチト面倒・・・・・だったのですが~汗汗
調理実習が無ければ無いで物足りないものです^^;

今回配られた資料の中に、お魚を使った乳児用の離乳食のレシピの冊子と、お魚を使った幼児用の親子レシピの冊子がありました。これは乳幼児健診で配っている冊子だそうです。
食改さん
キビナゴのレシピがある~!と思わず引き寄せられました。(写真上)
天草に来て初めてキビナゴを知ったのです。
夫は出身が北九州ですが、知らなかったそう。
これ美味しいですね~♬と義父母に言ってもあまり反応なし??
どうも釣りのエサにするらしい。。。でも美味しいんだけどなぁ~
南蛮漬けは豆アジで作ってもらって美味しかったので、きっとキビナゴでも美味しいはずっ!!

いままでお魚は決まったものしか食べなかったのですが、(食べられない種類もありますが)
天草に来ていろいろな魚を食べましたが、新鮮さにビックリなんです!こんなにも味が違うものなのか・・・・・!と。(特に鯛!)
食改さん

・・・そういえばキビナゴのページのところに、「5~7月は、卵を持っているものは避けましょう」と書いてあるので、何で?と思ったら「7月の休漁期以外は天草産が出回ります」と書いてあります。産卵期?なので捕らないようにしているということなのですかね~?

毎年、春と秋にストロベリーポットにハーブや花を植えこんでいます。
今年は、まずマリーゴールドを植えよう!と決めまして、
ストロベリーポットの寄せ植え
側面の6つのポケットのうち2つはセルバチコ(ワイルドルッコラ)を植えて、
残り4つのポケットにはマリーゴールドのレモンジェムとタンジェリンジェムを植え付けました。
てっぺんにはスケルトンローズゼラニウム。
ゼラニウム以外は種から育てたのでチョット貧弱、、、
植え付けたばかりでスカスカでさみしい感じですが^^;
右下の写真は、真ん中にビオラが植えてありますが、そろそろ植え替えどき。
ゼラニウムを植える予定です、、、、、(回りはアロマティカス ←コレは元気)

夏はバジル、冬はビオラ、のパターンが多いのですが。
ストロベリーポットの寄せ植え
(過去の写真ですが)
てっぺんにはナスタチウムを植えたり、
冬用にはクリーピングタイムにスノードロップの球根を埋めたりしていました。

あ、ここには載せていませんが以前、ストロベリー(ワイルドストロベリー)もてっぺんに植えてランナーを四方に伸ばしたりして楽しんでいました。ハーブたちは大きくは育ちませんが、畑とはまた違う楽しみがあります♬

ローマンカモミールは、キク科の多年草です。
ローマンカモミール・ダブルフラワー
昨年、八重咲きのダブルフラワーを植えたのです。
以前、一重咲きのローマンカモミールを植えていたのですが、
ほふく性ですが立ち上がりの丈が長く、ボサボサとした見た目になってしまうことと、
ジャーマンカモミールの花と同じなので間違えやすいということで、
八重咲きのダブルフラワーを植えてみました。
立ち上がりは低いようですが・・・もう少し育ち方を見てみないとわかりませんね。
芝生のようにするのでしたらノンフラワーのようですが、やはり花が咲いてほしい。^^

摘んで束にして写真を撮っていたら、くた~~~っとなっていたのですが、
水につけたらシャキンッっと花が上を向きました。水の吸い上げが良い~♪
ローマンとジャーマンカモミール
写真下の手前はダブルフラワー。隣上はジャーマンカモミール♬
ダブルフラワーはローマンなので、苦みと薬のような味がしますね。
甘くて飲みやすいジャーマンカモミールのほうが日本では一般的ですが、
ヨーロッパではローマンカモミールのほうが多く利用されているということです。

プリムローズ、カウスリップ。
春の花が咲き始めました!大好きなハーブです♪
サクラソウ
接写して撮るので手ブレがヒドイ・・・汗汗

今年のチューリップはこのコンテナだけ。
何色だったっけ??
ムスカリは花盛り♬
ムスカリ、チューリップ

そしてビオラがきれいに咲いています。
ビオラ

ビオラ
前へ  1 2 3 4 5 6 7  次へ ]      79件中 6-10件