キーワード:ハーブ野菜 解除

定期的にハーブ野菜をご注文頂くお店から

コーディネーターの方を通して(GREEN ROOM TOKYO様)

「パースニップを使ったポタージュ」の写真を送っていただきました

パースニップのポタージュ

カップのふちにロゴがありますが

The Soul of  Seoul(ザ ソウル オブ ソウル)様

都内 表参道にお店を構えています


パースニップは今季はじめて育ててみたハーブ野菜なんです


カレンダーでは

春に種を蒔いて秋に収穫するようですが

去年の9月に種まきして

今年の1月下旬から出荷を始めたのでした


パースニップ

美味しい料理にしてもらうととても嬉しい!

(食べたいです~~~)


ソウル様は定番ハーブ、ローズマリーやタイムを使われるようで

さらに!エッジの立ったハーブ野菜

(当店の野菜は「ハーブ野菜」というカテゴリーに入れています)

を使われています


パースニップとビーツ

パースニップとビーツ


紫いんげん

紫いんげん

(断面の色とのコントラストが鮮やか!)


フェンネル スティッキオ

フェンネル スティッキオ


芽キャベツ

芽キャベツ


キャロット レインボー

キャロット レインボー


カーボロネロ

カーボロネロ


万願寺とうがらしはシーズン中 継続してとっていただきました

万願寺とうがらし


定番のものと新たな食材とのコラボレーション

料理の世界もステキだなぁと思います。。。


了解を得て お料理の写真を掲載させていただきます

(一部、ナチュラルハーブ香草園のハーブを使って頂いています)


ご好意ありがとうございました!


サラダ


メイン料理



暖かい暖かいと言っていた天草地方ですが

きのうはさすがに寒かったです!10度にとどいていませんでした~

(その前の日はあられが降ったところがあったとか!!)

全国的にも寒かったようですね


明後日からまた暖かくなるようで

予報では19度?ほどになるとか

・・・うれしいのかうれしくないのかチョット複雑・・・・・


きょうはコオロギ?かな?が鳴いていましたよ!

(バッタもまだいます~~~~)


********************


明日18日に行われるマルシェ用のハーブ野菜のご注文をいただきました


ありがとうございました!

奥沢マルシェ

(前回のときのお写真を借りています)


今回はカラフルな野菜が多くなりました


紫みずな

紫みずな


パプリカ

パプリカ


小蕪

小カブ


水前寺菜

水前寺菜


ストリドーロ、エルバステラ、大葉油麦菜、なども出品していただく予定です

大葉油麦菜



他に里芋、万願寺とうがらし、鷹の爪、ミカン、ディル、なども梱包いたしました


奥沢マルシェ↓

お近くの片はぜひ!


https://www.facebook.com/events/696182780546148/


奥沢マルシェ2



先週の水曜は、

山都町で有機農業の活動をされているNPO法人熊本県有機農業研究会(熊有研)主催の

有機農の圃場見学に参加してきました。


集合場所は通潤橋の道の駅

熊本地震以来、久しぶりに来ました~

通潤橋、立ち入り禁止立て札

ここまでで通行止め。

震災の爪あとも痛々しく、

ここからは見えませんが、橋の上にはブルーシートがかぶせてありました。


今年の3月は、とれたて市場さんの研修旅行でここに来たのですが、

その時はこの橋の上を歩いて見学したのです。

通潤橋1


通潤橋2


通潤橋3

左上の橋の上には人が歩いているのが見えます。


1日も早い復興復旧を願っています。


さて、参加者が集まったところでバスに乗り換えて

1件目の圃場へ出発。

ミョウガ栽培と水稲栽培を見せていただきました。

ミョウガ畑

最盛期は7月だそうですが、秋ミョウガもこれからだそうです。

ミョウガダケは作られないんですか?

の質問があり、遮光して少しは作られるのだとか。

ミョウガは2~3年ものがよい出来だそうで

毎年少しずつ掘り上げて場所を移動させているそうです。


帰宅してから我が家のも気になって見てみましたよ。

我が家のミョウガ

1年目なので~期待していなかったのですが、少し出来ていますね~♪


休憩にご自宅に案内してくださってお茶をごちそうになりました。

ミョウガの入ったおやき

光って見え辛いですが、

丸いお皿にのっているのは、おやきです。


なんと!おやきの中にミョウガが入っています!

これがとてもよく合うんです!

タレに付けて頂きました。美味しい!

お心遣い、ありがとうございました!


田んぼも見せて頂きました。

米作り@山都町

緑肥を入れたり、アイガモを使った自然農法。


標高が高いので平地とは違うところがあると思いますが、

とおっしゃっていました。

「今年はカメムシの被害が多かったのですが、

対策はどうされていますか?」

と質問したのですが、

ここではカメムシの被害はあまりないそう。

・・・いいなー気温の違いがあるとはいえ、

アヤツラに悩ませられないのはうらやましいかぎり。

(アブ、ブヨ、ヤブ蚊もいるーーー!)


午後には2件の圃場を見学。

まずはニンジン畑!

ニンジン畑

一面、青々としたニンジンの葉っぱ!!すごーい!


7月に種まきして、1度も水遣りしていないそうです!!!スゴッ

雑草も抜いていて、美しいニンジン畑。

ニンジンを抜いたのを見せてくれましたが、葉茎が瑞々しくて美味しそう♪

・・・と思ったら、夫が泥付きのをかじっています!!えっ?

甘い!美味しい!というので

勢いでわたしもかじって・・・甘かったですっ!(ホント!)


養成塾の卒業生のピーマン畑


ピーマン畑

おいしそうなピーマンが成っています!

今年は炭素病が多かったことや、雑草対策のことなど

丁寧な説明をしてくださいました。


お忙しい時期と思いますが

皆さま、わかりやすく教えてくださり

ありがとうございました。

とても刺激になりました!(がんばろー)


有機農業パンフ

(熊有研のパンフレット)



4月からとれたて市場さんで出荷しているハーブ野菜の出荷状況を書いてきています。


もう7月も終わりですね!夏が半分終わった感じ(笑)秋植えのハーブのことばかり考えているので。


さて、1ヶ月弱で終わったディル、ボリジ、セルフィーユ、カモミール、コーンフラワーでしたが、初日から出荷して7月まで続いたハーブ野菜があります。

ビーツです。


ビーツ、フェンネル、など

ビーツ:アカザ科

食べる輸血、と言われるほど栄養価が高い。

リン、ナトリウム、マグネシウム、カリウム、鉄、カルシウム、ビタミン、食物繊維、など。

免疫力を高め、整腸作用、便秘解消、貧血予防、など。


ホームページの商品紹介でも「ビーツ」の項目をたてて紹介しています。「飲む輸血?」と思われるかも知れませんが、それだけ造血作用があるということです。貧血ぎみの方には体質改善として摂るのもよいと思います。

ラタトュイユなどの煮込み料理によく使われますが、簡単にスムージーにしても手軽で効率よく取り入れることができます。これから秋には果物が豊富に出てきますから、果物をまるごと使って(皮付きで)ジューサーに少量の水とビーツと一緒に攪拌して飲むと、朝の健康ジュースにピッタリです!

ですが、悲しいかな、7月20日が出荷の最終日になりました。

今期は終了です。ありがとうございました。


8月はハーブ野菜の出荷もお休みかな~と思っておりましたが、現在の主力商品のバジル類は元気いっぱいです!

バジル4種、7月

(スィートバジル、シナモンバジル、ルビンバジル、ホーリーバジルが出荷中)


サラダバーネットは、細く長~く続いている商品。ひそかな?愛好者がいらっしゃってうれしい限りです♪

サラダバーネット商品


ルッコラも夏は活動を休止するものと思っていましたが、元気に生育中です!

ワイルドルッコラ、など

(写真はワイルドルッコラ。現在はサラダルッコラを出荷中)

雨続きでかえって気温があまり上がらず、直射日光で葉が焼けずに生長できたのかもしれません。

まぁ・・・これからの残暑を考えるとコワイのですが・・・・・


フェンネルも時折、出荷を続けています。

フェンネルの香り

こちらは日光不足であまり伸びていません。一部、早くも花が咲いたり、果実が青く実ったりしています!

また咲き進んでしまうのか?チョット焦りぎみです~

しかし、フェンネルシードは早く欲しい!んです。ディルシードとは違った香味で、いろいろな料理に利用できます!

現在、エルブドプロバンスの試作中。フェンネルも入るのですよ♪

どうぞおたのしみに!


さて、次回は、7月の状況と(8月も?)、新規の商品についても報告できれば、と思います♪




前回は、4月に出荷したハーブについて書きました。春先のハーブの生長はめざましく、速いサイクルで最盛期を迎え、あっという間に終わっていったのでした。


5月に入ると、マロウ、コーンフラワー、ナスタチューム、など鮮やかな色の食用花が咲き、市場の店頭に出荷させていただきました。

マロウ茶、ナスタチューム、コーンフラワー


この中で春限定は、コーンフラワー(ヤグルマギク)です。

紅茶に浮かべたコーンフラワー

秋まきの1年草ですので、霜が降りる前にしっかりとした株に育てて冬越しさせます。背が高くなるので支柱が必要です。5月下旬に出荷して、3週間ほどで出荷を終了しています。

この時はまだ咲いてはいたのですが、梅雨に入ってからは花が雨に濡れて乾くことができなくなっていました。過湿に弱いこともあって草姿が乱れてきたので、6月中旬にはバッサリと刈り取って終了といたしました。

ヤグルマギクはドイツの国花にもなっているすばらしい青ですので、もうちょっと鑑賞していたかったのですが日本の梅雨の気候では本来の魅力が発揮できないですね。

ヤグルマギク


ナスタチュームは高温多湿にとても弱いので、梅雨時期を乗り越えられるかどうかがポイント。

ナスタチュームなど

でも梅雨が明けても高温が続くと株が小さくなっていきます。水遣りをなるべく控えて、半日陰の場所に置いてなんとか夏を乗り越えられるかどうか、というところ。半日陰の場所、という条件もなかなか難しいのです。

コーンフラワーと同じ時期に出荷していて、現在も時々、少しずつですが出荷しています。そろそろ終わりかな?あと1回か2回ほどです。再開は9月以降です。

サンドイッチ作り、ナスタチューム、チシャ、二十日大根、マンゴーチャツネ


マロウは乾燥気味の環境にしてあげればたくましく育ってくれるハーブです。

マロウ(ウスベニアオイ)

しかし、連日の雨でしたので・・・かなりダメージを受けました。もしかして?と思って挿し木もいくつか挿していました。

なんとか復活してくれまして、来月には再出荷できるかも?です。

マロウティー


次回は、4月の初回から出荷し続けていたビーツについて。もう今月で終了ですが、当園では一番のロングラン野菜でした。

他に、サラダバーネット、ルッコラ、フェンネル、について、今までの経過と今後の予定について書きたいと思います。


[ 1 ]      5件中 1-5件