食改のメンバーと、中学生の調理実習のお手伝いに行くことになりました。
料理は「つみれ汁」。
お汁の中に、イワシのつみれを入れた一品です。

・・・・・イワシ、手開きしたことがない・・・・・!!
イワシの手開きの手順が書かれたコピーをいただいたのですが、
実際、できるんだろうか?と不安になり
(アジを解体?して、ぜいご?で指を切ったことが・・・だって魚が急にはねるんだもん。。。)
義母に電話して、細かく教えてもらいました。

と、とにかく!練習をせねばっ!!

夫が両親の家へ行ったときに(庭でとれたバナナをお届け♪)、一緒に作って教えてもらったので、
さっそく、夫に伝授してもらいました~

まず、夫が見本を↓
イワシの調理
コピーに書いてある手順とちがう。。。
でも本番では、これでいくしかない!

まーでも、やってみました↓
イワシの調理
・・・案の定、身がぐじゃぐじゃ。。。。。
3尾めくらいから要領がわかりかけてきたのですが、
「中骨に親指を当てて、あ~!爪を使って、ぐっと骨に沿って入れて、開く!」
「骨のほうに指のはらを当てて、身をはずさないと!身のほうに指を当てるから身が崩れるんだよ!」
「皮のほうに指のはらを当てて、両方の指をすべらせて、身から皮をはがして!皮だけをひっぱらない!」
・・・などなど・・クチウルサイ。。。。。
夫「まぁ、つみれにするんだから、あまり気にしなくていいけどね。」だと! キーーーーッ!

やっと20尾を終わり(ふぅ~ずいぶん練習したな~)
ミンチにして、味つけ↓
イワシの調理
レシピでは、みそ、しょうが、かたくり粉、になっていますが、
溶き卵、小麦粉、も入れています。(義母のレシピ)
夫「これに豆腐を入れて、ふわふわの食感にする!あ!豆腐多かったかな?」(目分量かよ!)

・・・どんどんオリジナルのレシピになっています(汗)

きわめつけは、お汁ではなく、揚げ物に!! ↓
イワシの調理

ま、おいしそうに出来たんですけどね。
中骨の唐揚げはおいしかった~~~♪

(本番、大丈夫だろうか?・・・・・)


コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)