令和2年度は5月が最初の定例会でしたが、
コロナウィルスでの自粛のため中止となり、本日開催となりました。
ですが調理実習は無し。。。。。次回7月はあるかな~?未定です。
座学を2時間ほど行って終了となりました。
食改さん
今年のテーマは「高血圧予防について」。
これはちょっと身近な問題ですので、次回から身を入れて聞かなければ……!(←いつもそうしなさ~い!)

調理は、人数分の計量(食材や調味料)や、人数に合わせた盛り付け(数えられる具材は数をそろえる)がチト面倒・・・・・だったのですが~汗汗
調理実習が無ければ無いで物足りないものです^^;

今回配られた資料の中に、お魚を使った乳児用の離乳食のレシピの冊子と、お魚を使った幼児用の親子レシピの冊子がありました。これは乳幼児健診で配っている冊子だそうです。
食改さん
キビナゴのレシピがある~!と思わず引き寄せられました。(写真上)
天草に来て初めてキビナゴを知ったのです。
夫は出身が北九州ですが、知らなかったそう。
これ美味しいですね~♬と義父母に言ってもあまり反応なし??
どうも釣りのエサにするらしい。。。でも美味しいんだけどなぁ~
南蛮漬けは豆アジで作ってもらって美味しかったので、きっとキビナゴでも美味しいはずっ!!

いままでお魚は決まったものしか食べなかったのですが、(食べられない種類もありますが)
天草に来ていろいろな魚を食べましたが、新鮮さにビックリなんです!こんなにも味が違うものなのか・・・・・!と。(特に鯛!)
食改さん

・・・そういえばキビナゴのページのところに、「5~7月は、卵を持っているものは避けましょう」と書いてあるので、何で?と思ったら「7月の休漁期以外は天草産が出回ります」と書いてあります。産卵期?なので捕らないようにしているということなのですかね~?

コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)